

取締役のグェン フン フイは極めて誠実な責任のある施工をいたします。
足場工事から建築、内装、インテリアに至るまで幅広く請け負います。
M2Groupは、1件の施工契約について責任をもって請負います。
特に工期については、前もって十分な打合せを行い、工期厳守の強い意志をもって工事にあたります。
天候や諸事情からいろんな影響を受けることがありますが、工期を守ることの重要さを全従業員がよく認識して取り組むことをお約束します。
施工にあたり、常に安全第一とご近所の皆様にご迷惑を掛からない工事モラルを徹底いたします。
日々施工する前や随時、現場の施工にあたる全員が安全に対する意識付けを絶やさないようミーティングを行います。一つの失敗から社会における信用を失ってしまう重大さをお互いに気をつけて工事にあたります。同時に、ご近所の皆様への心配りも忘れません。騒音や危険な状況の回避など日ごろから十分な対処を徹底しております。
建物の柱や梁を組み立てる「上棟(建て方)」、筋交(すじかい)・構造合板・金物施工やサッシの取り付けなどの「外装工事」、断熱材や石膏ボード、階段の施工などの「内装工事」、そして大工工事完了(木完)までを行う「仕上げ工事」など、基礎工事が済んだ状態から建物を作り上げるまでを担当します。
上棟完了後、私たちには熱意があり活発な施工管理チームがいます。彼らは工事の品質を管理し、例えば、図面と実際の建築物の詳細な照合、ボルトや床釘のチェック、建物フレームの歪みの確認、高所作業時の安全確認などを行います。
シート張り完了後、外部チェックチームが点検を行い、クロス貼り後に水が室内に侵入しないよう確認します。例えば、シート張りの工程をチェックし、施工中にシートが破れていないか、品質が確保されているかなどを確認します。点検が完了した後、次の工程であるサイディング(張り工事)を進めます。
サイディングの後: 品質管理チームは、サイディングの各面とセグメントの色をチェックする。
大工工事が完了した後、品質管理チームが点検を行います。例えば、廃材の分別、施工が図面通りに行われているかの確認、ドア枠の強度、壁の釘、床の色、各部分の基準適合などをチェックします。検査が完了した後、次の工程としてクロス施工を進めます。
― お問い合わせ ―
TEL:03-5944-5330
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日
リフォームに関するご質問・ご要望をお気軽にご相談ください。
ご予算や工期についてもご相談をお受けいたします。
【現場対応エリアについて】
埼玉県, 東京都, 神奈川県
― 会社概要 ―